デビュー30周年記念
さくらももこの世界展

©MOMOKO SAKURA
©SAKURAPRODUCTION
「ちびまる子ちゃん」の作者として知られるさくらももこ(1965−)は、1984年の漫画家デビュー以来、「COJI-COJI」など数多くの作品を生み出し、エッセイや作詞、脚本、翻訳へと活動の場を広げてきました。
本展ではさくらももこの創作活動全般を振り返り、原画を中心に、鮮やかで不思議なパワーに溢れた色彩で描かれた「カラーイラスト」、エッセイの直筆原稿など作品として発表された資料だけではなく、彼女の創作活動に繋がるエピソード、嗜好品等ゆかりの品々を交えて約130点以上を紹介します。
世代を超えて愛され続ける「さくらももこの世界」と、その軌跡をお楽しみください。
★本展は赤ちゃんや小さなお子さんを連れた方、ベビーカーご利用の方が、周囲に気兼ねなく会話を楽しみながらご観覧いただける展覧会です。
お気軽にお越しください。
会期 | 2016年11月5日(土)〜12月25日(日) |
---|---|
主催 | 高浜市やきものの里かわら美術館、中日新聞社 |
後援 | 愛知県教育委員会、高浜市、高浜市教育委員会、高浜市観光協会 NHKプラネット中部、名古屋鉄道株式会社 |
協力 | さくらプロダクション、集英社、小学館、新潮社、フジテレビジョン、日本アニメーション |
企画協力 | 東映、オフィス渋谷 |
観覧時間 | 午前10時から午後5時まで(観覧券の販売は午後4時30分まで) |
観覧料 | 高校生以上800円(640円)、中学生以下無料 ※( )内は前売り、高浜市内居住者または20名以上の団体料金 ※75歳以上の方、各種障がい者手帳をお持ちの方ほか、各種割引あり ※観覧券は当館のほか刈谷市美術館(前売のみ)、チケットぴあ、サークルKサンクス、セブン-イレブンでも販売(11月4日(金)まで前売り料金、会期中は当日料金)【Pコード767-875】 ※本展期間中に、刈谷市美術館「しりあがり寿の現代美術 回・転・展」のチケットを提示していただくと当日券が2割引になります。 |
休館日 | 月曜日(会期中は火曜日も開館します) |
ワークショップ「ゆめキャラ!自分の夢を絵にしてみよう」
ゆるキャラ®、ではなくゆめキャラ!将来自分がなりたい自分をキャラクターとして考えて描き、他のみんなに伝えてみよう。
- 日時
- 11月6日(日)午後1時30分〜午後3時
- 講師
- クリエイティブクラブ ジィジィ(デザインユニット)
- 場所
- 3階講会議室
- 参加費
- 無料
- 対象
- 親子もしくは友だちどうし20組(最大40名・先着順)
- 申込
- 電話にて随時受付中
ガスエネルギー館の出前授業 「地球温暖化のナゾを探ろう!&冷熱実験で極低温のふしぎな世界を体験しよう!」
地球温暖化とエネルギーの関わりについて、やさしい講義や映画「氷の世界からのメッセージ」で学び、自分たちの身の回りでできることについて考えてみよう。
液化天然ガスの超低温(マイナス162℃)のふしぎな世界を疑似体験する、驚きの実験も!
- 日時
- 12月11日(日) 【1】午前11時〜 【2】午後2時〜 (各回約60分)
- 講師
- 伊藤清和氏、冨田華子氏
東邦ガス株式会社 ガスエネルギー館(かわら美術館アート・サポート・メンバー)
- 場所
- 3階講会議室
- 参加費
- 無料
- 対象
- 小学校4〜6年生程度
- 募集人数
- 各回30組(子どもと保護者、2人1組)
- 申込
- 11月11日(金)より電話で受付します。
「かわら美術館アート・サポート・メンバー」によるコンサート
バラエティ豊かなコンサート。大人から子どもまで気軽に楽しめます。
【1】11月13日(日)午後1時〜
ピアノによるジャズのスタンダードナンバーが中心のコンサートです。
出演:森藤さちよ(ピアノ)
【2】11月20日(日)午前11時〜(予定)
ギターのミニライブを聞きながら、みんなでのんびり過ごしましょう。
出演:ひろしげ(ギター)
【3】12月18日(日)午前11時〜
時代・世代を越えて愛されるアニメ「ちびまる子ちゃん」の世界をコーラスでお楽しみください。
出演:Brillante(コーラス)
【4】12月18日(日)午後2時〜
トーンチャイムのやさしい音色を物語の朗読とともにお楽しみください。
出演:RAKUDAチャイムクワイア、加藤礼子(トーンチャイム、朗読)
- 日時
- 【1】11月13日(日)午後1時〜
【2】11月20日(日)午前11時〜(予定)
【3】12月18日(日)午前11時〜
【4】12月18日(日)午後2時〜 - 場所
- 【1】・【3】・【4】 1階ロビー
【2】 森前公園(予定) - 参加費
- 無料
陶芸ワークショップ「お皿にさくらももこのかわいいキャラクターたちを描こう」
お皿に好きなキャラクターを描きます。
- 日時
- 11月5日(土)〜27日(日)の金曜・土曜・日曜
(午前10時15分〜12時45分、午後2時〜4時30分に随時参加)
※陶芸創作室満室時を除きます。
- 講師
- 当館陶芸指導員
- 場所
- 2階陶芸創作室
- 参加費
- 高校生以上700円、中学生以下400円 【皿1枚】
※本展の当日観覧券が必要 - 申込
- 当日随時(予約不要)
ワークショップ「さくらもも子風似顔絵に挑戦!」
クラスメイトや友達、自分の似顔絵を描いてみよう。
- 日時
- 随時開催
- 参加費
- 無料
ギャラリートーク
学芸員が展示のみどころをご案内します。
- 日時
- 11月19日(土)・12月25日(日)いずれも午後2時〜
- 場所
- 展覧会会場
- 参加費
- 無料(ただし当日観覧券が必要)